令和7年度 三才区役員
区相談役 | 檀原 隆雄 |
区長 | 村松 啓次 |
副区長 (会計) | 田原 善伸 |
区長代理 (環境美化) | 村松 敬雄 |
協議委員会議長 | 大澤 寿士 |
協議委員会副議長 | 山川 大輔 |
監事 | 宇崎 利洋 |
監事 | 今井 浩一 |
第一常会長 | 寺口 春樹 |
第二常会長 | 小山 茂 |
西河原常会長 (常会長会長) | 松倉 邦幸 |
第三常会長 (副常会長会長) | 中澤 努 |
東部常会長 | 佐伯 友哉 |
氏子相談役 | 伊藤 澄男 |
氏子総代 | 田中 攻治 |
氏子副総代 | 吉原 功 |
氏子会計 | 駒澤 良夫 |
公民館管理委員長 | 檀原 隆雄 |
公民館管理委員 (会計) | 中村 行宏 |
赤十字理事 | 田原 善伸 |
民生児童委員 | 中村 定子 |
同 | 吉田 恵美子 |
青少年育成委員 | 丸山 稔 |
福祉委員代表 | 松本 盛雄 |
健康委員代表 | 中澤 努 |
日赤奉仕団代表 | 野口 真由美 |
市消防団古里分団第5班班長 | 勝山 秀樹(西三才区) |
防災指導員 | 村松 眞 |
防災委員代表 | 岩原 秀樹 |
防犯委員代表 | 佐伯 友哉 |
公民館防火管理者 | 田原 久義 |
交通安全委員代表 | 中村 浩紀 |
交通安全委員女性部代表 | 中村 聖美 |
常任統計調査員 | 檀原 哲雄 |
長寿クラブ代表 | 檀原 哲雄 |
白バラ会 | 高橋 圭子 竹村 あずさ 松倉 理恵 |
防災委員三才区代表 | 小林 收 |
(April 2025)
令和7年度 事業計画
4月 6日 | 第一回 協議委員会 |
用水清掃 | |
東部常会春祭り (旧・三才神社春祭り) | |
4月13日 | 第一回 公民館運営委員会 |
4月19日 | 環境美化合同会議 |
4月20日 | 春祭り・交通安全祈願祭 |
第一回 クラブ長会議 | |
4月27日 | 資源回収 |
5月10日 | 南郷区合同会議 |
5月11日 | 春の河川道路清掃 (ゴミゼロ運動) |
専門委員正副代表者会議 | |
5月18日 | 三才池・大塚古墳 草取り |
常会長会議 | |
青少年育成合同会議 | |
5月25日 | 資源回収 |
6月 1日 | 用水清掃 |
第二回 公民館運営委員会 | |
6月 5日、 6日 | 三才池落水 |
6月 8日 | 通学路、旧老人農園の清掃 |
アメシロ点検駆除・見回り | |
6月21日 | さんさいの縁側(いきいき体操) |
6月22日 | 常会親善スポーツ大会 |
古里公園の清掃 (第一回) | |
6月29日 | 道路白線引き、カーブミラー清掃 |
資源回収(三才育成会) | |
7月 6日 | 区有文書の虫干し |
第一回 三団体会議 | |
7月12日 | 民生委員 要支援者懇談会 |
7月13日 | 第三回 公民館運営委員会 |
7月14日 | 敬老会準備開始 |
7月20日 | 資源回収 |
自主防災会関係者会議 | |
神楽保存会総会 | |
7月24日 | 青少年健全育成視察研修会 |
7月26日 | さんさいの縁側(いきいき体操) |
7月29日、30日 | 三才池落水 |
8月 2日 | 介護の集い |
氏子役員会 | |
8月 3日 | 用水清掃 |
防犯パトロール | |
盆踊りの練習 | |
8月10日 | 盆踊りの練習2 |
8月14日 | 盆踊り大会 (三才諏訪神社) |
8月17日 | 三才区防災訓練 |
第二回 協議委員会 | |
8月23日 | 古里地区防災訓練 |
8月24日 | 資源回収 |
8月28日 | アメシロ除去点検 |
8月30日 | 秋祭り神楽練習開始 |
8月31日 | 古里地区親善球技大会責任者会議 |
9月 6日 | 第二回 環境美化合同委員会議 |
9月 7日 | 第四回 公民館運営委員会 |
9月10日 | 神楽中入り |
9月14日 | 敬老会・準備 |
三才池・大塚古墳 草取り | |
9月15日 | 敬老会 |
9月19日 | 神楽足揃え |
9月20日 | 例大祭・宵祭り |
9月21日 | 例大祭・本祭り(神事のみ) |
のぼり倒し・後片付け | |
9月28日 | 神楽保存会の慰労会 |
資源回収 | |
10月 4日 | 氏子役員会 |
10月 5日 | 用水清掃 |
第五回 公民館運営委員会 | |
10月 7日 | 市現地調査 |
10月 8日 | 県現地調査 |
10月 9日 | 公民館研修旅行 |
10月12日 | 秋の河川道路清掃 (ゴミゼロ運動) |
第二回 三団体会議 | |
10月18日 | さんさいの縁側(いきいき体操) |
10月19日 | 古里公園の清掃 (第二回) |
10月25日 | 古里防災講演会 |
10月26日 | 古里地区親善球技大会 |
資源回収 | |
11月 8日 | やさしさとふれあいの集い・準備 |
11月 9日 | やさしさとふれあいの集い |
新嘗祭 | |
11月15日 | さんさいの縁側(いきいき体操) |
次年度役員推薦委員会 | |
11月16日 | 第六回 公民館運営委員会 |
資源回収 (育成会) | |
11月22日 | さんさいの縁側(いきいき体操) |
11月30日 | 三団体打合せ |
12月 6日 | 古里地区人権住民集会 |
12月 7日 | 寄せ植え盆栽講習会 |
第三回 協議委員会 | |
12月 8日 | 古里行政懇談会 |
12月13日 | 古里福祉大会 |
区・氏子・常会長忘年会 | |
12月14日 | 大祓え式 |
12月20日 | 防犯パトロール |
12月21日 | 年末自衛消防訓練 |
12月26日 | 消防団激励会 |
12月28日 | 資源回収 |
12月31日 | 二年参り |
1月 1日 | 新年初詣 |
1月 2日 | 古里地区成人式 (古里公民館) |
1月 4日 | 新年祭 |
市消防出初め式 古里出初め式 | |
1月10日 | 氏子役員会、神楽保存会総会 |
1月11日 | どんど焼き |
第七回 公民館運営委員会 | |
1月17日 | さんさいの縁側(いきいき体操) |
1月18日 | 人権教育研修会 |
1月25日 | 各専門委員会の引き継ぎ合同会議 |
資源回収 | |
2月 8日 | 第三回 三団体会議 |
2月14日 | 古里文化芸術祭(古里総合市民センター) |
2月15日 | 氏子会計内部監査 |
環境美化推進委員会・引き継ぎ会 | |
2月22日 | 区会計内部監査 |
公民館会計内部監査・新運営委員打合せ | |
資源回収 | |
2月28日 | 常会長引継ぎ会 |
3月 1日 | 区・氏子・公民館 会計監査 |
3月 8日 | 第四回 協議委員会 |
3月15日 | 氏子役員・引継ぎ会 |
第八回 公民館運営委員会・新旧引継ぎ会 | |
3月20日 | 区四役引継ぎ会 |
3月22日 | 育成会総会 |
資源回収 |
(April 2025)