その他 ’16

サイまる神社

   北しなの線を利用した帰り道、三才駅の待合室に「サイまる神社」があることに気がつきました。  「絵馬」に願い事を書いて掛けると、「あ~んな夢」や「こーんな願い」がかなってしまう……かも。   To…
Read more

初冠雪

   11月9日朝、三登山、髻山が冠雪していました。  幼い頃、亡き母から「三登山が三度冠雪すると、三才にも雪が降る」と何度となく聞かされたことがあります。  長野の市街地では雪になっていたようなので、あまりあ…
Read more

霧の朝

 10月26日は深い霧の中ではじまりました。  平安時代以降、春に立つのを「霞」、秋に立つのを「霧」と呼び分けているのだそうです。なので「霧」は秋の季語とされています。  第四次川中島合戦(八幡原の戦い)は永禄4年(15…
Read more

「八九間 空で…」

   有志の皆様のご尽力により、ほとんど存在が知られていなかった句碑があることが判明いたしました。三才地区に、です。  刻まれているのは、俳聖・松尾芭蕉の 「八九間 空で雨降る 柳かな」 です。『続猿蓑』 の冒…
Read more

The First

          Producer: 「こ、これぞ、究極の恐怖! クリエーターにとって悪夢のきわみだ!」 総 監 督 : 「って、それじゃ困るでしょうが!」 Produ…
Read more

八月の虹

   3日朝、6時頃から6時半過ぎまで、西の空に虹がかかっていました。  かすかに小雨が残っていたせいか色彩がはっきりしていて、予想外に長く楽しめました。   Tokiomi

E7系_2016-2

   前回に続きまして「またまた、ネタに困ったときの新幹線特集!」  今年の1月から4月にかけて撮影したものなので完全に季節外れなのですが、何としたことでしょう、「穴埋め」というこの記事の趣旨にピタリと合ってい…
Read more

花粉光環

   均一の大きさの花粉が大量に飛ぶ時期、太陽や満月前後の月のまわりにリング状の虹のようなものが見えることがあります。これを「花粉光環」と言います。  晴れた日、風が強く温度が上がったときによく見られる現象なの…
Read more

E2系

  1997年、冬期オリンピックに合わせて開業した長野新幹線で「あさま」として活躍してきた車両ですが、3月26日のダイヤ改正で定期列車としての運用が終了するそうです。  時代の趨勢とは言え、20年近く慣れ親しん…
Read more

冬 2016

   「最低気温 -10℃」  この時期ならば珍しくもない気温だったはずなのに、ここ数年なかったせいか 「めっちゃ寒い!」 と感じたのは私だけでしょうか。  1月中旬ぐらいまでは暖冬傾向だっただけに、こたえまし…
Read more