イベント
祈年祭・交通安全祈願祭 2021
4月25日、強い風が吹き荒れた午後、三才諏訪神社の「春祭り」が行われました。 昨年と同様に、新型コロナウィルスの感染拡大を防止するため、参加者を可能な限り減らし、長沼宮司と役員の一部のみが出席するという…
Read more
どんど焼き 2021
1月10日 晴れたものの冷たい北風に小雪が舞う中、どんど焼きが行われました。 コロナ禍の今、いつになく落ち着いたイベントになりました。 January 12, 2021
祈年祭・交通安全祈願祭 2020
わずかに残っていた桜の花が強い風に吹かれて舞い落ちる中、三才諏訪神社の「春祭り」が行われました。 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、参加者を可能な限り減らし、宮司と役員の一部のみが出席するという異…
Read more
どんど焼き 2020
1月11日 快晴、ほぼ無風という好条件のもと、どんど焼きが行われました。 あたりに雪がまったくないどんど焼きというのは、三才では初めてではないかと思います。 January 12, 202…
Read more
小学生ロープジャンプチャレンジ 2019
真夏の暑さが少し和らいだ9月1日の午後、 古里地区育成会交流会の事業が北部スポーツ・レクリエーションパークで行われました。 今年で4年目の 「小学生ロープジャンプチャレンジ」 です。 三才育成会は1…
Read more
秋祭り・宵祭り 2019
9月28日 心配していた雨も上がり、湿度こそ少し高かったものの、気持ちいい宵祭りになりました。 October 1, 2019
ソフトバレー・綱引き大会 ’19
6月30日、警報が出ていた大雨が止んだ直後という、気温も湿度も高い悪いコンディションでの開催になってしまいました。 ソフトバレーは「例年どおり」第一常会が圧勝し、四連覇を達成しました。凄い! 綱引きは…
Read more
祈年祭・交通安全祈願祭 2019
4月27日、晴れて陽射しがあるというのに、かすかに雪がまじった小雨がちらつき冷たい風が吹き荒れるという不思議な空模様の下、三才諏訪神社の春祭りが行われました。 April 29, 2019
敬老会・公民館発表会 2019
2月10日、老人保健施設ふるさと・大ホールをお借りして、敬老会・公民館発表会が行われました。 今年は、ハーモニカの演奏はもちろん、三線やテナー・サックスといった直に音色を聴く機会がほとんどない楽器の演奏…
Read more
どんど焼き 2019
1月12日、育成会主催のどんど焼きが行われました。 今年も午後2時点火ということで、ほとんど風もなく、穏やかなイベントになりました。 ご参加いただいた皆様、育成会の皆様、ご苦労様でした。 …
Read more
秋祭り・宵祭り 2018
9月29日、三才地区の秋祭りとしてはめずらしく、本格的な降雨の中で宵祭りが行われました。 灯籠流しのロープが切れてしまったり、仕掛花火の煙が池の南からの風にながされてしまい全く見れない花火があったりと、…
Read more