Author Archive: Tokiomi

秋 2015

   「新幹線ごときに後れをとるベけんや!」 まさに達人の域でしょうか。  ガートラの位置まで新幹線が来た時、ガートラはさらに先に行っているはずで、その位置まで新幹線が来た時、ガートラはさらに少し先に行っている…
Read more

三才田子遺跡 ’15_3

   10月も中旬になろうとしていますが、発掘作業は続いています。  9月末からは道の西側 (昨年、掘った部分の延長?) でも作業をしています。この道が字 「南田子」 と字 「両堰」 の境界なのですが、当然なが…
Read more

秋祭り・宵祭り

   10月3日、三才諏訪神社の宵祭りが行われました。  少し肌寒く感じられる気温でしたが、そつなく祭事をこなすことができました。  ご参加、ご協力いただいた皆様、参拝していただいた皆様、ありがとうございました…
Read more

字「三才」

   三才地区の南は上駒沢、南東は下駒沢ですが、東はどこでしょうか?  穂保でしょうか? それとも津野?  いいえ、実は上駒沢なのです。いわゆる飛地です。「古屋敷」 の東側、長沼2号幹線排水路の東側付近は 「大…
Read more

字「大原」

   長野地方法務局などで公文書に通常使用されている三才地区の小字なのですが、ご存知でしょうか?  三才もしくは西三才にお住まいでも、「大原」 に家や土地がある方以外は、ほとんどの方が知らないのではないかと思い…
Read more

夏の終わりに

   台風18号の雨雲が通り過ぎた午後、焼額山から高社山の手前にかけて、あまり見たことがない 「低~い虹」 が架かっていました。  東の山々がパステルカラーに輝いているかのように見えて、ほんの少し、非日常的な時…
Read more

三才田子遺跡 ’15

   例年にない猛烈な暑さの中、発掘作業にあたられている皆様、本当にご苦労様です。  掘りさえすれば 「それなりの遺構」 が出てくることがわかっている場所での発掘とはいえ、実際に出土した住居跡を見るとやはり心に…
Read more

梅雨 ’15_2

  梅雨時に撮った 道端の花 をまとめてみました。  私は最近まで知らなかったのですが、「花」 の下に長い柄を作るのがシロツメクサ、「花」 のすぐ下に葉があるものがアカツメクサなのだそうです。上はアカ…
Read more

梅雨 ’15

  北部スポーツ・レクリエーションパークの午後。  梅雨時でした。雨でした。  人気 (ひとけ) がまったくありませんでした。 Tokiomi  170 軒以上の住居跡が発掘されている籠沢遺跡 (西端…
Read more